こんにちは。技術部のチュータローです。
我が街・町田は、桜が散ってつつじが満開ですので、我が家の車のタイヤを夏用
に履き替えました。作業は毎度某カー用品店に任せています。
履き替えということで、自分的に恒例化(といっても2年目ですが)している
タイヤ溝の石取りを今回もやってみました。前回11月に石取りした夏タイヤ
とどのくらい違いがあるでしょうか。(興味ないか・・・)
今回も石を外すのに細いマイナスドライバーを用いました。冬タイヤは夏タイ
ヤより柔らかいせいか、石を外す際の力が夏タイヤの時より少なかった気が
します(個人の感想です)。もちろん、タイヤのゴムを傷つけないように気を
付けました。
今回もかなり石が取れました。タイヤ4本分の石です。
前回11月(夏タイヤ)の時の写真を再掲します。
さすがに今回の冬タイヤの方が溝が広くて柔らかいせいか、大きい石が多い
ですね。その分今回の方が量的にも多いように見えます。重さを量れば正確
に比べられましたが、まあそこまでしなくてもいいか・・・。
更に約1年前の5月(冬タイヤ)の時の写真です。
同じタイヤですが1年前は今回より少ないように見えます。もっとも1年前
は、小さい溝の石まであまり真面目に外していなかったかもしれませんので、
それを考慮すれば同じくらいなのかもしれません。。
今回も4本の各タイヤの石の量も撮りました。前右、前左、後右、後左の順
です。
今回は、前より後タイヤの方が見た目で2倍以上多かったです。確かに後タイ
ヤの石取りはたくさんあって大変でした。前回の夏タイヤは逆に、後より前
タイヤの方が多かったです。某カー用品店がタイヤに付けた位置表示シール
を間違えて貼った?前タイヤが駆動輪(FF車)だから?重いエンジンに近い
から?また1年後に状況を確認してみたいと思います。
そして左右の差としては、右より左タイヤの方が1.5倍前後多いですね。この
傾向は、前回の夏タイヤの時と同じです。
参考に、前回の夏タイヤの時の写真も再掲します。前右、前左、後右、後左の
順です。
ということで、今シーズンも無事にタイヤ履き替えが終わりました。履き替
え時の石取りが、個人的にはすっかり恒例になりましたが、やはり石はない
方がいいと思います。石取りしながらタイヤの劣化も確認しましたが、めぼ
しい傷やヒビは見当たらず、溝の深さも十分でしたので、次のシーズンもまだ
使えそうです。できれば次回の履き替え時も、石取りして今回と比較したい
ものです。
では。
0 件のコメント:
コメントを投稿