2022年5月31日火曜日

皆様、初めまして~❕

皆様、初めまして!

5月より入社致しました、

総務部のローズと申します🌹



今回は初めての投稿になるので、

自分の趣味について書かせていただきます🍽✨



趣味は美味しいお店を探すことで、

休日は友達とランチに行くことが多いです!



そんな私ですが、先日従兄弟の結婚式に参列してきたので、

披露宴の料理を紹介させていただきます💍



まずはお皿に綺麗に盛り付けられた前菜です✨


全部美味しかったのですが、フォアグラのテリーヌと

雲丹とフロマージュのタルトレットが

とっても美味しかったです!



次にオマール海老と燻製サーモン、野菜のプレッセと

鴨とムール貝、キャビアのレムラードです🌟


プレッセって何だろう?と思ったので調べてみたのですが

「圧搾する」という意味でした!

果物を絞ってジュースにする時も

プレッセという言葉が使われるそうです🍹

何だかかっこいいですね〜!



次に鮑と大根のコンソメスープです!


大根と柔らかい鮑にコンソメがしっかり滲みていて、

とても美味しかったです✨



次にクエのポワレです!


初めてクエを食べたのですが、

魚とは思えないほどプリプリしていました🐟



クエは漢字だと「九絵」と表記するそうです💡

魚へんじゃない魚もいるんだな〜と新発見でした👀



次はメイン料理の黒毛和牛のフィレと

ロース肉のローストです!


写真だと分かりづらいのですが、

分厚いお肉でボリュームがありました🍖

噛まなくても食べらそうなくらい

柔らかくて美味しかったです✨



次に出てきたのが真鯛のお茶漬けだったのですが、

写真を撮り忘れてしまいました…😭

鰹だしが効いている優しい味でほっと一息できました!



デザートはシャンパンムースとリコッタチーズのパルフェ、

ラズベリーのソルベです!


普段あまりコース料理を食べないので、

お腹いっぱいになっていたのですが、

甘いリコッタチーズのパルフェと

少し酸味のあるラズベリーのソルベのバランスが良く、

あっという間に食べてしまいました😢🍨

やっぱりデザートは別腹ですよね❣



それでは今回はこの辺で❕

 

(熊)美味そうしかない・・・・ッ!!

 いつもお世話になっております!!

熊五郎です!


さて、今回は春のお祭りといえば!!

そうです!!

ハンバーガー祭りです!!

※初回です。


自宅の近くに美味しいパン屋さんがありまして、

PainPati(パンパティ)さんというお店なのですが、

そこのゴマバンズがすごく美味しかった為、

そのバンズを購入!

自宅でパティを作成して好きな物を挟んでみました!!



作り置きのパティも全部焼きました!!

そして・・・・


デデーン!!





美味そうしかない・・・・ッ!!

下から、

バンズ、レタス、パティ、チーズ、アボカド、マヨネーズ、燻製ベーコン


めちゃくちゃ上手に焼けました!!

バンズのおかげで、2ランクくらいクオリティがアップ!!


神に感謝した熊五郎でした!

それではまた!

2022年5月30日月曜日

簡単クッキングシリーズ!!

 こんにちは製造部の真摯な溶接人です!


本日は簡単クッキングシリーズ!!


今回は簡単レシピ・材料でチーズケーキを

作りま~す(^^)/✨


よくSNSでも紹介されてるのをマネして

作ってみました!!!(笑)


材料はこちら

・Kiriクリームチーズ

・オイコスヨーグルト

・常陸の郷ヨーグルト

・ゼラチン

・ビスケット


それではスタート

【ヨーグルトカップにクリームチーズをIN】


それぞれのヨーグルトにクリームチーズを入れて

よ~く混ざるなめらかになるまでよく混ぜる


そしてゼラチンをいれてさらによく混ぜる(^^)


【ココット皿に入れて】

【こちらはヨーグルトカップのまま】



オイコスヨーグルトはココット皿に移し
上に砕いたビスケットをのせます(^^)/✨

常陸の郷ヨーグルトはカップを利用し
ビスケットをそのままいれま~す✨

【カップとビスケットの大きさがピッタリ!】



あとは冷蔵庫で2~3時間冷やし固めて
はい!完成(^^)/✨

【冷やす前と見た目変わってないな、、、】


【カップから出して切ってみました】


こんな感じで恒例の簡単レシピで作った
チーズケーキ✨

子供が美味しいと言って食べてくれたので
満足です(^^)

同時にチョコカップケーキマフィン
も作ったので次回紹介したいと思います!(^^)!


今日はこの辺で、ではまた(^^)/







2022年5月27日金曜日

日本で2番目に大きい湖【霞ヶ浦】一周!

 最近はちょっと動くだけで汗が噴き出してきます。

営業部の🐤六鳥です!


タイトル通り、霞ケ浦を自転車🚴で一周してきました!

自宅~霞ケ浦往復 60km

霞ケ浦一周 130km


合計 190km!


琵琶湖一周が200kmになりますので、ほぼ同等の距離を1日で走破しました。

近日中に琵琶湖も一周しようと画策してますので、その時はご報告いたします!



湖を眺めながら走っていましたが、まるで海のように錯覚してしまう広さでした。

道中、キャンプをされている方が見られる公園もあり、私と同様サイクリングする方、

釣りを楽しむ方等アウトドアを満喫する人が沢山見受けられました。


途中、「あれ?大洗まできたかな?」と一瞬悩むような大洗マリンタワーに似た、

虹の塔なるものありました。

残念ながら閉館していましたが😢



上の写真は、霞ケ浦最北端に到達時のものです。

このとき17時を回っていましたが、まだまだ明るくて景色が堪能できるのは助かりました。

一周を完了する頃には完全に陽が落ちていましたが…。


おかげで琵琶湖一周のプランもでき、色々得るものがありました。

通称ビワイチをするときは160kmと40kmを別日にしようと思いました。

(景色や旅館を楽しむため)


次回更新は、UNICO製品のご紹介です!

それではまた🐥

目指せパティシエ【第二弾】

 

こんにちは‼️でんき職人です💡ですが、パティシエです(見習い級?)


ここ最近お休みの時はお菓子に目覚めてます笑

という事で今回も。。。


またまた懲りずに美味しいお菓子を作っていきたいと思います✨


今回は何を作っているか予想しながら見ていただけると

面白いかもしれません🔍


それでは早速💨

今回はまずバターを賽の目に切り出すところから始まります↓


いつも作ってて思うのですが。。。カ、カロリーって美味しいですよね👀✨


次に薄力粉、強力粉、塩を混ぜて砂状になるまでボールの中で刻んでいきます↓


お菓子ではあるあるな工程でまだまだ予想は難しそうですね❓

ココでわかる方は多分自分より経験豊富なので

是非弟子にさせてください😆


次にこの生地をこねて、平にして畳んだ形になります↓


さてさて、畳むのがキーポイント💡

畳んだ後に冷蔵庫に30分程度入れて冷やしてを

3回程繰り返していきます❗️

そして。。。

冷蔵庫でしっかり冷やしている間に

林檎🍎を剥いてザックリと切った後に

グラニュー糖と煮ていきます🔥



最後にシナモンをかけて…(ヒント💡)


伸ばして型に入れたらわかりやすくなってきました!



あとはこの中に先程の煮詰めた林檎を🍎↓


ぎっしり❗️入れて生地で蓋してオーブンへ🎶


さてもうお分かりですね💡



正解はっ。。。

『アップルパイ』でした👏



今回のこだわりポイントは少し歪な形になってしまったけれども

縁にある『三つ編み』生地です笑笑

苦戦を強いられて作っているところの写真を撮りそびれました💦


今回はパイ生地初チャレンジでしたがサクサクな食べ応えで

とっても美味しかったです😋


甘くて美味しいものを自分の手で作り出せるのって

なんだか凄い嬉しくなってしまいますね🎶


それではこの辺で‼️また次回のお菓子に期待してください笑

でんきパティ…でんき職人でした💡

グローブポート製作‼

 皆さんこんにちは。

製造部のけさおです!


今回は、私が製作した物をご紹介します!!

それが、こちらです!


グローブボックスの手を入れる場所

グローブポートです!

その製作過程をご紹介します!

上の写真は単管と固定板という円盤型の板を溶接した後の様子です。

この状態から#240のペーパーで磨いていきます!


かなり綺麗になってきました!
次に、円盤の中をヘアライン加工でかっこよくしていきます!


この時に、単管の角も一緒に丸くしていきます。
グローブにもグローブに手を入れる方にも優しい加工です。

さぁ、ここまで来たらもう一息です!

最初に#240まで磨いた表面をピカピカにしていきます!🌟


撮っているスマホが映り込むほどにピカピカになりました!

今後も、日々皆様に優しい加工ができるように成長していきたいと思います!

最後に、最近はすごく暑くなってきましたので
皆様も熱中症等にはお気を付けください!

ではまた!





2022年5月26日木曜日

カフェ開拓レポ①




こんにちは!総務部のサクラです!


段々と暑い日が増えてきましたね🥵

すでに夏バテの気配がそこまできています😇



夏はそうめんとアイス以外食べたくなくなるので

今のうちにいっぱい美味しいもの食べておこう!

という都合の良い解釈のもと

めちゃくちゃ食べてます!笑



最近おしゃれなお店を開拓することが

地味にマイブームなので、

今日はその中の1つを紹介します!





【コルヌコピア】



つくば市にあるお店です🍝

友達に教えてもらって行ってきました!




ミネストローネ


赤くないミネストローネを初めて食べました!


付いてくるパンも絶妙な塩加減で

とても美味しかったです🥐




ジェノベーゼ


旬の野菜が入った一品。

ねじれた変わった形のパスタでした!

ジェノベーゼ大好きなので

食べている間はただただ幸せです😍




クレームブリュレ


レモンが入っていてさっぱりとした味わいでした!


奥に映っているポットの中、見えますか?

友達が頼んだハーブティーなのですが

なんとお花が入ってます🌼


かわいいし、いい匂いだし、

次はこれ頼もう!と密かに決めました😋




またおしゃれで美味しいお店を見つけたら

レポを書きたいと思います🐻



それでは今日はこの辺で!




ピンクをさがして



いつの間にやら5月も終わりに差し掛かり…

本格的な夏が近づいてきましたね

総務部の蘭です


春と夏はお花が一層元気な季節

ということで本日はピンクのお花フェアです!





春はピンクのお花が多く咲き

鮮やかな色が目に留まりやすいですよね


こちらはつつじ

お庭の生け垣にもよく使われているつつじは

皆様目にする機会も多いのではないでしょうか?





UNICOの近くだと

国際交流研修センターのところにある

公園の入り口が一番近くのつつじエリアでしょうか…

お昼の休憩時間中でも見に行けるいい距離ですね


続いての紹介は芝桜

これはガーデニングが趣味の方なんかには

身近なのではないでしょうか?





ピンクのかわいらしい

お花がたくさん咲き乱れておりました

こちらのお写真では緑も多めですが

力を入れているガーデナーさんのお庭では

緑が見えないくらいの

一面のピンクが見られることもあるようです


6月になったら四季の里公園のピンクのあじさいも見に行きたいですね



迷ったらパスタ



こんにちは、ライラックです🎠


朝ごはん、お昼ごはん、夜ごはん
みなさんは何を食べるかいつ決めてますか?

正直、食にあまり興味がない私は
毎日何を食べるか考える時間が長くて面倒です...

ちゃんと栄養のあるものを食べるのは
休みの日に友達に連れられてがほとんどな気がします😨

そんななか私が最近食べたお洒落な食べ物をご紹介します!


まずはジェノベーゼのパスタです。
生ハムが入っててすごく美味しかったです🚀



次にボロネーゼのパスタです!!
ここは隣に彩りサラダもついてました。
ドレッシングもにんじんと玉ねぎのソースで栄養満点です💥
母の日に選んだお店だったので、母も喜んでくれてました。


少し高めですが、お休みくらい良いものを...

食に興味はなくても、
なんとなく栄養の偏りは気にする
ライラックでした。

2022年5月25日水曜日

牛太郎家のベランダ菜園

 皆様こんにちは。

営業部の牛太郎でございます🐄

 

先日、ホームセンターにて野菜の種を買ってきました🥬

ベランダ菜園でございます。

バジル、ルッコラ、ブロッコリー、ローズマリーを植えてみました。

 



バジルは何度も収穫できるので毎年恒例です。

ピザに乗せたり、ジュノベーゼのパスタにしたり。

今から収穫が楽しみです。

 


ちなみにルッコラは芽が出るのが早かったです。

植えてから2日で発芽しました。

 


これから朝起きてプランターの確認をするのが日課となります。

 

牛太郎家のお野菜日記

次回へ続く。

3カ月越しのエアコン交換

 こんにちは。技術部のチュータローです。


4月初めに執筆した、自宅のエアコン交換がなかなか進まなかった件、5月中に

やっと完了しました。顛末を書こうと思います。



前回記載したことを要約します。10年以上稼働している自宅のエアコンを更新

するため、3月初旬に新品を購入しました。しかし取付工事を見積したら、建物が

古く専用電源回路(ブレーカー)でないコンセントだったので、エアコン工事を

拒否されました。新しい専用コンセントを付けるためにはブレーカー数の多い

新しい配電盤への更新が必要です。

配電盤は、設置スペースが狭いためアンペアブレーカーのないタイプにする必要

があり、電力会社の所有物であるアンペアブレーカーの撤去をどうすればいいか

わからない、という状況でした。


その1カ月後、工務店に新しい配電盤が入荷したので配線追加・配電盤交換の

工事を実施してもらいました。こんな感じです。


アンペアブレーカーのない配電盤になりました。新コンセントは既存の置き換え

ではなく増設です。配線は、マンションの壁がコンクリート製で壊せないため壁

の上にモールを被せて這わせるという格好悪い形になってしまいました。その上、

モールの色が明らかに壁紙と違う。工務店は物不足で適切な色が手に入らなかっ

たとのこと(本当か・・・?)。やり直させると必要以上に時間がかかりそう

だったので、これで我慢することに。

取り外されたアンペアブレーカー。工務店が帰る際「使わないから保管して

おいて下さい」と言い残していきました。本当にそれでいいのか?ネットでは

電力会社が回収されるとの情報。後日電力会社に電話し、自分が持っていていい

か確認すると、やはり返却が必要で、一般家庭から返却申し込みは不可能で、

電気工事した工務店から電力会社に返却手続きしてもらうように、とのこと。

話が違う・・・。

工務店にその旨連絡すると、後日工務店が引き取りに来られました。引き取り

手数料が必要とのこと。ネットで調べたら電力会社への引き取り手配は無料の

はず・・・。でも引き取ってもらわないと困るので、手数料を払って引き取って

もらいました。


何とか配線問題が解決したので、エアコン販売店に連絡して取り付けしてもらい

ました。このような取り付けとなりました。

配管が特殊な形です。冷媒配管(2本)とドレン配管を別の穴に通しています。

上の写真で窓の上を横切っているのがドレン配管です。冷媒配管はエアコン横の

孔を使用しています(下の写真)。

ドレン配管は、エアコン冷房運転時に発生した水を室外に捨てる役割で、下方に

傾斜を付けないと排水できません。冷媒配管の穴はエアコンの配管出口より上方

にあるため、ここにドレン配管は通せません。そこで、遠く離れた別の孔を使用

しました。この孔は、マンション新築当時からありましたが、元々使用していな

かったため、昔のリフォームで室内に板を張って障子を増設したので、完全に

塞がった状態でした。今回、小さい穴なら障子を外さなくても貫通できることが

わかり、ドレン配管だけ通すことにしました。ドレン配管は冷水が通るので汗を

かきやすくカビが生える恐れがあるので「耐熱ドレンホース」というものを使う

ことにしました。このような断面です。

それと、元のエアコンを撤去した際、冷媒配管の孔に鳥の巣が出来ていました。

スズメ?コウモリ?孔はそれほど大きくないのに巣を作るとは感心です。もち

ろん今回巣は撤去しています。

そんなこんなで、ようやく新しいエアコンが使えるようになりました。梅雨前に

完成して本当に良かったです。


エアコンを取り付けるのにこんな苦労をする家庭も珍しいかもしれません。でも

いろいろなことを新しく知ることができて、勉強になりました。


では。