2024年11月29日金曜日

ラーメン万博2024 in 土浦へ

 皆様こんにちは。

営業部の塩です。


先週末に土浦で開催しているラーメン万博へ行ってきました。

分かりにくいですが、10時の段階で各お店の前に行列が…




家族でシェアしながら、3杯ラーメンを食べてきました!!



ご興味ある方は、本日から第2陣、12/8㈮から第3陣の開催がありますので足を運んでみてはいかがでしょうか!


#UNICO #ユニコ #glovevox #グローブボックス #ステンレス製 #塩

#ラーメン万博 #土浦 #ラーメン

新設備続々!!

 

皆さまこんにちは。

 

SFrのまたたびです。

 

先日クリーンアップ清掃日がありました!

 

きっと狙っては居なかったのですが

同日に、新設備が沢山入ったので紹介したいと思います✨️

 

KIKAIYA ツールワゴン!


 

沢山大容量で収納出来て天板上でも作業可能な優れものです!

 


 

折りたたみコンテナタワー

 

 


 

収納力抜群で正面からも取り出し可能です!

 

 

brother 印刷複合機

 


 

ついにSFrでもA3が印刷出来ます!笑

 

ダイヘン プラズマジェット 溶接機!! 

 


これで作業効率アップできます!!



新設備に合うよう模様替えしなきゃとワクワクしてます!


それでは!

完全食たべてみました!

 皆様、こんにちは

営業部の馬太郎です🐎


今日はお昼に最近流行りの完全食を食べてみました。


今日試してみたのは汁なしシーフード風焼きそばです!



なんとこれ一つで1食あたりに必要な5大栄養素が全て含まれているらしいです😀


パッケージを空けると中身はこちら!



上についている蓋の部分はなんだったのでしょうか?(飾り?)


お湯を注いで5分後、粉末ソースと調味油を入れて、いざ実食!!




味は塩焼きそばのような感じで普通においしいです🍴

これなら腹持ちも良くて栄養もしっかり取れて良いですね!


普段食生活が乱れがちなので、これからはカロパを意識した食事を心がけようと思います😁


2024年も残り1ヶ月、体調に気を付けて頑張りましょう!


それではまた次回✋

2024年11月28日木曜日

いざJISへ!!!

 

皆様!こんにちは!SENDAIフロンティア

溶接&板金女子こと年中眼鏡です☆

今回はJIS溶接技能者検定を

受験してきたので様子を

ご紹介させていただきます!




仙台〜神戸までひとっ飛びをしまして

六甲アイランドのホテルに宿泊です!

周辺の夜景も素敵で感動しました!










ホテル内には恐竜の模型も展示されていて
目が飽きないですね!




開催はダイヘン六甲事業所で行われ
溶接の様子は検定なので、お伝えできませんが
緊張もして3回ぐらいで仕上げの所を
6回で仕上げました。

いい経験ができ結果が待ち遠しいです☆




それでは仙台へ帰ります!

また次回の投稿をお楽しみにー♪


犬と暖を取り合う季節

 皆様こんにちは。

営業アシスタントのデイジーです🌼


最近めっきり寒くなってきました。

寒いのは苦手です。

うちの愛犬も寒いのは苦手です。



そんな寒がりのふたり、

寝るときはいつも一緒です。



お互いにお互いで暖を取り合って

布団の中はぽかぽかです💕



問題は、愛犬がお布団が大好きなあまり

早い時間から「早くお布団に入って!!」と催促すること・・・


さすがに19時に寝るのは早すぎると思うのですが、

犬かわいさで早い時間からゴロゴロしてしまいます。

犬にねだられたら仕方ないですよね💕


以上、本当は犬が催促しなくても

ゴロゴロするのが好きなデイジーでした。



#UNICO #ユニコ #glovevox #グローブボックス #ステンレス製 

#デイジー #ちわわ #スムースチワワ #保護犬を家族に #犬好き 


2024年11月27日水曜日

夏タイヤに挟まった石を外してみた

 こんにちは。技術部のチュータローです。

猛暑だった今年ですが、さすがに11月になるとぼつぼつ寒い日が登場して

きましたね。東京ではまだ早い方かもしれませんが、我が家の車のタイヤ

を冬用に履き替えました。作業は毎度某カー用品店に任せています。この

ブログで紹介するのは3度目で恒例となりました、履き替え後の夏タイヤ

溝の石取りを実施しました。

石が挟まったまま長時間放置すると、タイヤが変形したまま劣化する恐れ

があったり、運が悪いとタイヤの溝に残った尖った石が来シーズンに深く

刺さって最悪パンクの恐れもあるので、タイヤ劣化状況の確認も兼ねて

タイヤ履き替えタイミングで毎度石取りを実施しています(面倒では

ありますが)。


今回各タイヤから外した石は、これだけありました。前右、前左、後右、

後左の順です。


去年同様、前タイヤの方が倍近く多いですね。FF車だから、舵を切って

いるから、などの理由からでしょうか。また左右の差は、後輪はなく、

前輪は左がやや多かったです。

4本全体の量はこんな感じです。

ちなみに去年はこんな感じでした。

今年は去年より少ないように見えます。小石が多い道をあまり通らな

かったから?履き替え作業した某カー用品店が親切にも少し石取り

したから?タイヤの劣化でグリップ力が低下したから?

はっきりと理由が断言できませんが、劣化が進んでいると考えた方が

いいかもしれません。


石取りした夏タイヤは、重ねてベランダ保管します。取り付けナットは

なくさないようにタイヤの上に乗せた上で、保管カバーを被せます。

今まで使っていたものが劣化して破れてきたので、¥1800くらいの

新品を買って取り替えました。


これで無事履き替え完了です。ただし、このタイヤは使用開始から3年

経ち、サイドには傷はなかったものの、接地面はあちこち傷が出てきま

した。どれも接地面の厚いゴム表面部分なので来シーズンも何とか使え

るレベルですが、できれば交換したいところです。次の履き替え時期に、

懐と相談しながらどうするか検討したいと思います。


では。

2024年11月26日火曜日

北海道出張

皆さまこんにちは。

技術部のコジローです。


今回は北海道に出張に行って参りましたので出張先で食べたものをご紹介致します。


まず、北海道に到着してから最初に食べたのが

【俺のラーメンこうた】の

「濃厚魚介味噌らーめん」です。





こちらは去年北海道に到着に来て食べたのが美味しかったので再来店しました。


濃厚な味噌スープとちぢれ麺が美味しくてクセになる味で病みつきになります。


前回食べてからまた食べたいな〜とずっと思っていたので

今回食べる事ができて良かったです。


そして、次に食べたのはすすき野近くの

【Soup Curry Suage2】で食べた

「野菜たっぷりベジタブルカレー」です。




北海道に来たらぜひスープカレーを食べてみて欲しいくらい美味しいです。

スープカレーに入っている野菜が特に美味しいので

今回は野菜が一杯入っているスープカレーをいただきました。


今回は以上になります。

次回北海道で食べたものの続きをご紹介致します。


でばまた〜 

2024年11月22日金曜日

【展示会】第65回 電池討論会3日目(最終日)

 皆様、こんにちは。

総務部のクロッカスです。

ブログ初更新となります!


昨日に引き続き、京都市の電池討論会に出展しております。


本日も大気圧型UL-1000ACグローブボックスを展示中です。

実物を見たり触れたりする機会は少ないと思いますので、お気軽にお立ち寄りください😊

また、ご来場いただいた皆様に弊社のノベルティをプレゼントしております。ハンディモップやボトルティッシュなどたくさん用意しています!

場所は京都府京都市の国際国立会館駅アネックス1階ロビーの105ブースです🍁

本日が最終日になります!

皆様のご来場をお待ちしております!

2024年11月21日木曜日

【展示会】第65回 電池討論会 2日目

  皆様、こんにちは!

営業部の馬太郎です🐎



昨日より、京都国際会館で開催されております

【第65回 電池討論会】の企業展示に参加しております。


今回は大気圧型グローブボックス「UL-1000AC」を展示しております!



内部には新オプションの「Uni-Shelf(電動昇降シェルフ)」も取り付けてありますので

気になる方は是非ブースまでお越しください


弊社ブースはアネックスホール1階ロビーの105ブースにございます



毎回大好評をいただいておりますUNICOノベルティグッズや

会場で弊社Instagramをフォローいただいた方向けのプレゼントをご用意しております🎁




実際にグローブボックスを触っていただくこともできますので

是非この機会にブースまでお立ち寄りください


皆様のご来場お待ちしております😀




粉体粉末冶金協会 2024年度秋季大会 3日目(最終日)

皆様、こんにちは。
営業アシスタントのベニバナです。

11/19(月)から開催されております、
『粉体粉末冶金協会 2024年度秋季大会』も本日が最終日となります。




実機を少し触ってみるだけでも構いませんので、ぜひお気軽にお立ち寄りください!


アンケートへご協力いただいた方、弊社Instagramをフォローいただいた方には
弊社オリジナルグッズもご用意しております。


お好きなものを記念にお持ち帰りください😊


多少太陽は出ていますがとても寒いので、暖かくしてお越しください。

2024年11月20日水曜日

粉体粉末冶金協会 2024年度秋季大会 2日目


皆さん、こんにちは! ライラックです。

昨日に引き続き
「粉体粉末冶金協会 2024年度秋季大会」
に参加しております。

今回はバキューム型グローブボックスのminiを展示しております。
実際に実機を見れる触れる機会はなかなかないと思いますので、
ぜひお気軽にお立ち寄りください👀


ノベルティもたくさん準備してお待ちしております👋


展示会場は朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターの
小会議室202前です!!!

お待ちしております💫

【展示会】第65回 電池討論会 1日目

皆様、こんにちは

営業部のピーマンです❕


本日より京都府京都市の国立京都国際会館にて、

電池討論会が開催されております✨


弊社もアネックスホール1階ロビーの105ブースに出展しております❕


グローブボックス本体の展示もございますので、

グローブボックスを使用したことがない方もぜひ

実機をご体感いただければと思います❕


展示品はメインボックス幅1000mmの大気圧型

UL-1000ACとなっております。


さらにご来場いただいた皆様には

弊社のノベルティをプレゼントしております✨


すでにグローブボックスをお持ちの方も

ぜひお気軽にお立ち寄りください❕


11/20(水)〜11/22(金)の3日間

出展予定となっております。


皆様のご来場を心よりお待ちしております🌞